この市民農園・貸し農園検索サイトの運営の目的
里づくり協議会流の耕作放棄地対策
トップページに戻る
千葉県の市民農園・貸し農園です。
※掲載農園の利用料の改定、空き区画数が変動している場合などがございます。
農園へのコンタクト、利用申し込みについてはご自身の判断と責任において行って下さい。
利用申し込みや、農園利用でのトラブルについて当サイトは責任を負いません。
所在・・・・・・・・・・・・君津市郡1−2−17
名称・・・・・・・・・・・・君津杉谷市民農園
総区画数・・・・・・・・10区画
空き区画・・・・・・・・沢山あります
区画面積・・・・・・・・25u(約7.5坪)
年間利用料・・・・・・5000円
設備・・・・・・・・・・・・本格的なクラインがルテンではありませんがある程度真似てあり、ミニ版の住める
ようにしてあります。
自分で作った野菜等を調理できるよう台所もセットし、利用できるように改造中です。
但し、現在は宿泊できませんが物置を改造して床板張りの10人程度の入れる部屋に
してあります。もちろん家族・友人と食事もできます。衛生的できれいです。
室内の電気設備は完備されています。
水道設備は山の自然水がありますので飲み水にできるように研究中です。
将来はシャワー程度の風呂も完備できるよう考えております。トイレも室外ですが
男女別に出来ております。
農園を耕すのに農機具等も無料で貸し出します。エンジン付農機具は操作方法の
指導をします。但し、燃料、消耗品については利用者負担とさせて頂きます。
周りの景観は良い農村環境そのものです。
山、田んぼ、農家があり最高です。また、区域内に市民農園を含む、自然を生かした
里山づくりも着々と進められています。
募集時期・・・・・・・・随時受け付けます。
応募方法・・・・・・・・お電話、メール
電話番号・・・・・・・・0439-52-4509
メール・・・・・・・・・・・fumio-1@orchid.plala.or.jp
ホームページ・・・・・無し
Copyright (C) 2010 市民農園・貸し農園ネットワーク
All rights reserved.
協力:NPO法人 里づくり協議会
NPO法人
里づくり協議会の耕作放棄地対策
個人情報保護方針